単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

地元大阪に、愛する妻と二人の息子を残して単身赴任も12年目。基本は、拙い料理のレシピの覚書です。Kitchenでの作業中に一人呟く、料理にまつわるあれこれ、日常の何気ない事、愛する妻とのやり取りや、昔の思い出など「うだ話」も公開してます。

鍋料理

関西風すき焼き♬ 割り下で関東風にしようかと思ったが出来なかった( ゚Д゚) 予定変わりしたのよ、悪りいね。

サイトマップ すき焼きは、随分前に記事にした。 勿論、関西風だ。同じレシピは避けてきたので、関東風で作るか?とも思ったが、やっぱり関西風にしてしまったわ。子供の頃、すき焼きは特別な日にしか食べた記憶がない。中学の入学式だったり、ボウリングの…

寒気は回るけど、温か鍋料理には、感極まるねェ~☆鶏の塩鍋♬

サイトマップ 寒いこの時期は、どうしても鍋やポトフを作ることが多くなる。ポトフも言わば鍋料理か。ポトフは、フランスの家庭料理の一つで、塊肉とゴロっと大き目に切った野菜類に香辛料を入れて長時間煮込んだもの。調理時間から見ると日本の鍋料理とは少…

豚バラ肉のハリハリ鍋♬ 関西風、庶民の味は目頭が熱くなるわ( ゚Д゚)

サイトマップ 大阪ミナミ千日前の鯨料理店「徳家」が発祥と言われるはりはり鍋。鯨肉は日本において、太古の昔から慣れ親しんだ食材だが、昭和になってからは冷凍・輸送技術の発達により、安価で市場に供給されるようになった。大阪の庶民にとって財布に優し…

最近、鍋レシピ多くない? 山芋トロトロ☆とろろ豚バラ鍋♬

サイトマップ つい先日の木曜日、関東地方にも雪が降り、こちらでも3年ぶりの大雪警報が発令された。建物の北側の路面は、まだ凍結しているところもある。軒先や壁際にはまだ雪も残っている。 雪を見ていて、ふと雪見鍋を思いついたが、 tontun.hatenablog.c…

やっぱり、牛モツには敵わない☆鶏のモツ鍋、味噌仕立て♬

サイトマップ 正月明け、復帰第一稿目の記事がこれでいいのかと、正直ためらいもあるんだが。。。 ご挨拶遅れました。ご訪問頂きました読者の皆様、本年も宜しくお願いいたします。 鶏のモツ、鶏の内臓の部位だが、皆さんはいくつご存じだろうか?レバー、ハ…

年末だからね(^^♪ 訳あって、冷蔵在庫一掃☆ 豚ごぼう肉団子の鍋♬

サイトマップ 北関東在住の関西人のブログがゆえに、いろんな食材・料理に関する食文化の違いなんかを記事のネタにすることが多い。ごぼうに関しても、ちょっと「うだ話」ごぼうは大きく分けると、長根種と短根種がある。関東地方では、栽培地の耕土が深いた…

吉本新喜劇の「花紀京」を偲ぶ☆肉吸い鍋仕立て♬

サイトマップ 肉吸い、ってご存じだろうか? 簡単に言えば肉うどんからうどんを抜いたもの。鰹節や昆布などを使った関西風のうどんつゆに、薄切り牛肉と半熟状態の卵が入っている。卵なしや豆腐入りのものも存在する。(出典: フリー百科事典『ウィキペディ…

味噌か?醤油か? どっちが正解なんでしょね☆ あんこう鍋♬

サイトマップ 近所のスーパーをぶらぶらしていて見つけた「あんこう鍋セット」そう言えば、お玉さんの記事 chanbochan.hatenablog.com の返信のコメントで「鮟鱇鍋ってそういえば食べたことないな興味ありますー‼️✨✨」って、仰ってたなーと思い出した。 関西…

キムチチゲと呼ぶほどは自信がないから☆キムチ鍋♬

サイトマップ 「チゲ」とは、朝鮮半島の言葉で「鍋料理」という意味だから、キムチを使った鍋を、「キムチチゲ」と呼ぶのも、あながち間違いではない。「チゲ鍋」は、鍋鍋という意味になるから明らかに間違い。本場、韓国の「キムチチゲ」は、基本1人用の小…

今夜はお家でイタリアンバール気分♬ チーズトマト鍋

サイトマップ いつものお得意さんの、さんではなく、さんから頂いたコメント。来年の30th結婚記念日、どこかで食事でもと考えてたら思い浮かんだ店。 結婚前、デートで通った大阪湾岸で見つけたイタリアンバール。ヨットハーバーの脇にあったおしゃれな店は…

簡単だから絶対試してほしい☆鱈と白子の塩麴鍋♬

サイトマップ 2011年頃からだろうか、元は料理漫画をきっかけに流行した塩麴だが、大昔から野菜や魚の漬け床として使われてきた、日本古来の調味料である。米麹に塩と水を加えて発酵させた伝統的な調味料だ。 そんな万能調味料の塩麴だが、鍋料理のレシピは…

敢えてお題に乗っからず、心も体もポッカポカ☆胡麻豆乳担々鍋♬

サイトマップ この時期、スーパの調味料の一角はもとより、生鮮売り場、肉売り場、鮮魚売り場にもレトルトタイプの鍋つゆが並んでいる。人気No.1は「ごま豆乳坦々鍋スープ」らしい。元は、担々麺のスープを使ったアレンジ鍋で、寄せ鍋、鶏すき、水炊き、ちゃ…

関西風はもちろん牛の丸腸☆もどきじゃないよ!真面目な醤油出汁のモツ鍋♬

サイトマップ 先日、いつものわからん謎深き料理ブロガーさんの鍋レシピ、 tontun.hatenablog.com を見て、もつ鍋食べたいな~と呟いた。「鍋、いいですな。野菜もたっぷり食べれるし(*^^*)モツ鍋食べたいけどモツがない。モツ鍋もどきでもしましょうかねす…

こんな暑いさなかにシチューを作る人もいれば、白湯鍋を作る人もいる(;^ω^)

サイトマップ いや~、また叱られるなぁ、きっと、、、 tontun.hatenablog.com いつものわからん謎深き料理ブロガーさんが、まだまだ暑さ厳しいこの時期にシチューを作ってござったので、白湯鍋も作ってもいいかなと。。。 白湯(パイタン)とは、名前の通り…

『わりした』って何ですか? 関西風の我が家のすき焼き

サイトマップ すき焼きは、日本独特の料理だが、その歴史は意外と浅く、明治に入ってから。文明開化の波と伴に、庶民の間にも肉を食べる文化が一気に広がったと言われる。発祥は、関東では横浜で広まった「牛鍋」がルーツ。関西では京都で初めて「すき焼き」…

そこは譲れんでしょ?「関西風おでん」いえいえ「関東煮」です(出来上がり編)

サイトマップ 記事が長すぎるからですか? 途中から文字化けしたので前半(仕込編)部分を分割しています。 仕込編からご覧いただければ、幸いです。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m 18 1の昆布出汁を、弱火でゆっくりと加熱する。火加減は沸騰するまで15…

そこは譲れんでしょ?「関西風おでん」いえいえ「関東煮」です (仕込編) 

サイトマップ 「関東煮」と書きますが、カントウニではない。カントウダキでもなく、カントダキと読む。 日本各地で食される「おでん」は地域によってレシピに特色があるが、大阪でも昔は、甘味噌をつけたものが「おでん」だった。現在の「関西風おでん」は…

ホントは関西風が一般的だったはず☆鶏の水炊き

サイトマップ 「水炊き」の名は、材料を水だけで煮る調理法に由来する。出汁を使う場合も、醤油や塩などの調味料は加えないのが基本。 関西では、魚が具材になると「ちり鍋」と呼び、「水炊き」は鶏、豚が使われることが多い。文字通り出汁昆布と一緒に水か…