単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

地元大阪に、愛する妻と二人の息子を残して単身赴任も12年目。基本は、拙い料理のレシピの覚書です。Kitchenでの作業中に一人呟く、料理にまつわるあれこれ、日常の何気ない事、愛する妻とのやり取りや、昔の思い出など「うだ話」も公開してます。

日本一ふつうで美味しい「植野食堂」の筑前煮

サイトマップ 

前回投稿した「植野食堂」のレシピは第128弾目!

今回は第134弾目!「舟堀食堂百味家」の筑前

日本のお袋の味が100種類も味わえるという食堂
どこか懐かしい家庭の味

料理を作るのはプロの料理人ではなく、近所にお住いの四人のパートのお母さん。

それぞれの得意分野の料理を担当しているが、「筑前煮」は全員が担当するレシピで、微妙に味が違うらしい。あえてプロの料理人ではなく、お母さんたちに全てお任せするのがお店の方針で、本当の意味で「おふくろの味」である。

常連さんにとっては、どのお母さんが作った筑前煮か判り、それぞれにファンがいると言う。

おっと、その前に私の筑前煮はこちら

 

筑前煮にしては気合入れすぎ?

 

 

ということでレシピです。

 

えっ! 凄い面白いことを言え? そんな、チクゼンニ言われても。。。

 

 

 

f:id:jet90:20211030220717j:plain

調理時間:約15分
材料費 :300円前後

材 料 (2人分)
 鶏もも肉      1枚
 ごぼう       10cm
 にんじん(小)   1/2本
 たけのこ(水煮)  100g
 れんこん(小)   1/2節 
 干し椎茸       4個
 こんにゃく     1/2枚
 ちくわ       2本
 水         300ml
 ほんだし      小さじ1
 砂糖        大さじ3/2
 酒         大さじ3/2
 醤油        大さじ3/2
 みりん       大さじ3/2
 サラダ油      大さじ3/2
 絹さや(下ゆでする)適量

作り方

1

 

ごぼうは皮をむき、8等分に乱切りにして水に浸しておく。
にんじんは8等分に乱切りにする。
水煮たけのこは8等分にする。
れんこんは半分に切り、5mm幅に切る。
干し椎茸は事前に水で戻し置いたものを半分に切る。
こん
にゃくは4等分に切り、更に半分の三角形に切り、8等分にする。
ちくわは4等分に切り、更に半分の三角形に切り、8等分にする。
鶏もも肉は余分な脂と皮、筋を取り除き、8等分にする。

 

2

 

中火で熱した鍋にサラダ油を入れる。
ちくわ・絹さや以外の具材をすべて鍋に入れ、鶏肉の表面が色づく程度まで炒める。
具材がつかる程度に水を入れる。
強火にしてアクが出てきたら取り除く。
具材がつかる程度に水を入れる。
強火にしてアクが出てきたら取り除く。

 

3

和風だし・砂糖・日本酒・しょう油を入れ、落としぶたをして弱火で約10分煮る。

 

4

 

ちくわ・みりんを加え、落し蓋を外して強火で約5分煮込む。

 

5

食べる時に下ゆでした絹さやをあしらえば出来上がり。

 

あとがき

ポイント・コツ
※鶏肉の油分は残しつつ、アクを取り除くこと。
※鍋を時々ふり、材料が鍋底にくっつかないようする。