単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

地元大阪に、愛する妻と二人の息子を残して単身赴任も12年目。基本は、拙い料理のレシピの覚書です。Kitchenでの作業中に一人呟く、料理にまつわるあれこれ、日常の何気ない事、愛する妻とのやり取りや、昔の思い出など「うだ話」も公開してます。

普通だけど普通じゃない☆厚揚げと小松菜の煮びたし

サイトマップ 

特に代り映えしないお安い食材。極々普通の煮物だ。
だからこそ、ちょっと丁寧に作ってみる。
出汁も昆布と鰹節で合わせ出汁。小松菜は色味よく、綺麗に盛り付ける。
としてもやっぱりカテゴリーは「おまけレシピ」か?

とは言っても、和食ってこういうのが多い。作り置きや簡単な副菜の小鉢を三つ四つ並べときゃ、そこそこの和食のお膳になるんじゃない?

和食で肝になる出汁にしても、水出汁にすれば簡単!

我が家では、厚揚げと小松菜の組み合わせは何故か鉄板。生姜炒めにすることが多い。
煮びたしにするときにも生姜を使うのも我が家風。

 

 

 

ということでレシピです。

 

 

 

 

f:id:jet90:20210626144450j:plain

調理時間:約15分
材料費 :300円前後

材 料 (1人分)
 
厚揚げ(4個入り)     1枚
 小松菜          3株
 水(アサヒ おいしい水) 300ml
 鰹の削り節        6g
 出汁昆布         3g
 淡口醤油         大さじ2
 酒            大さじ1
 生姜みりん        大さじ2  

作り方

1

写真をのせる

出汁は冷水筒に水と鰹の削り節、出汁昆布を入れて、冷蔵庫に一晩置いておく。
写真は水500mlで作ったものです。
 

2

写真をのせる

厚揚げの表裏に熱湯(分量外)を回しかけて油抜きする。
1cm厚さに切る。

 

3

写真をのせる

小松菜は根元を切り落とし、根元に残っている土を流水でよく洗い流す。
4cm長さに切って軸と葉に分け、レンジスチーマーで電子レンジ600Wで軸を1分、葉を加えて更に1分加熱する。

 

4

写真をのせる

出汁は茶漉しで濾す。

 

5

写真をのせる 写真をのせる

鍋に厚揚げを並べて入れる。きっちり並ぶ大きさの鍋を使うことをお勧め。
出汁と淡口醤油、酒、生姜みりんを加えて中火で7分間煮る。

 

6

写真をのせる

火を止めて、鍋と厚揚げの隙間に小松菜の軸と葉を別々に詰め込む。
綺麗にそろえてね。
中火にして1分間煮る。

 

7

写真をのせる

器に厚揚げと小松菜を盛り付ける。
小松菜は軸と葉の部分を分けて盛り付けると綺麗に盛り付けられます。

 

 

あとがき

小松菜はレンジで下茹で状態にします。
厚揚げは出汁と生姜みりんをたっぷり吸わせるため長めに煮ます。
煮あがってから、小松菜を合わせてください。小松菜を煮過ぎると色が悪くなります。