単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

地元大阪に、愛する妻と二人の息子を残して単身赴任も12年目。基本は、拙い料理のレシピの覚書です。Kitchenでの作業中に一人呟く、料理にまつわるあれこれ、日常の何気ない事、愛する妻とのやり取りや、昔の思い出など「うだ話」も公開してます。

我が家のキッチンプランター☆砂肝とクレソンの和え物♬

サイトマップ 

独特な香りと、ほのかな苦味、ピリッとする辛味が特徴のクレソンは、ステーキなどの付け合わせに利用されているのはご存じだろう。
別名「オランダガラシ」でワサビと同じ成分が含まれていて、それが辛み成分となっている。
クレソン自体にも鉄分は多く含まれていて、鉄分の多い牛の赤身肉との相性がよく、独特の香りも肉の臭みけしに効果的なことから付け合わせや薬味的に用いられることが多いのも頷ける。

鶏レバーや砂肝などとも相性がよく、私は砂肝と合わせることが多い。

 

 

 

 

 

ということでレシピです。

 

 

 

 

f:id:jet90:20210424131344j:plain

調理時間:約15分
材料費 :300円前後

材 料 (2人分)
 砂肝         250g
 S&B塩こしょう    少々
 片栗粉        適量
 サラダ油(揚げ油)  適量
 クレソン       50g
 トマト        1/2個
 塩麴         大さじ1
 胡麻油        大さじ1
 酢          小さじ1
 醤油         小さじ1

作り方 

1

砂肝の下処理は 

をご参考に。。。 

 

 

 

 

2

 

下処理した砂肝はキッチンペーパーで水気を拭き取り、S&B塩こしょうを振って揉みこむ。

 

3

 

片栗粉を薄く塗し付ける。

 

4

 

170℃に熱したサラダ油で砂肝をから揚げしていく。
揚げあがったら油を切っておく。

 

5

 

クレソンのやわらかい葉と茎の部分を摘んで3㎝位の長さに切っておく。

 

6

以前に使ったクレソン、コップの水に差しておくと白いひげ根が出ている。

 

7

かたい部分は、また、コップの水に差しておく。

 

8

トマトは乱切りしておく。

 

9

 

サラダ用の器に塩麴、胡麻油、酢、醤油を入れて混ぜ合わせる。

 

10

 

揚げた砂肝、クレソン、トマトを入れてザックリ和えれば出来上がり。

 

 

 

あとがき

その名の通り、外来植物のクレソンは、洋食店向けに明治初頭に日本での栽培が始まったが、旺盛な繁殖力と成長の早さから日本各地で野生化が進んでいる。
聞くところによると、レストランで料理に使われた茎の断片が汚水と共に不忍池流入して自生したのが初めらしい。爆発的に繁殖することで水域に生育する希少な在来種植物を駆逐する恐れや水路を塞ぐ危険性が指摘されている。

切った茎を水につけておくと簡単に栽培できるので、付け合わせ程度に使う分は優に賄える。