単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

地元大阪に、愛する妻と二人の息子を残して単身赴任も12年目。基本は、拙い料理のレシピの覚書です。Kitchenでの作業中に一人呟く、料理にまつわるあれこれ、日常の何気ない事、愛する妻とのやり取りや、昔の思い出など「うだ話」も公開してます。

鶏むね肉とキノコのクリーム煮♬ 食材高騰で家計も大変! やり繰り、無理?

サイトマップ 

茶碗蒸しが飲み物か否かは?と言う話もあるが、茶碗蒸しの具材に舞茸を使って大失敗という話はよく聞く。
舞茸に多く含まれる、たんぱく質分解酵素の「プロテアーゼ」が作用した結果だ。
他にも、肉を柔らかくしてくれる食材はある。
よく知られるのは、玉ねぎ、パイナップル、麹、ハチミツ、炭酸水など。。。

中でも効果絶大な食材が舞茸で、昨今の玉ねぎの値段からして、コストパフォーマンスは最大レベル。そのままクリーム煮の具材にしても邪魔しないし。。。

 

 

ということでレシピです。

 

舞茸の酵素パワーに参ったっけ?

 

 

f:id:jet90:20220515105822j:image

調理時間:約30分(漬込み時間は除く)
材料費 :500円前後

材 料 (2人分)
 
鶏むね肉          380g
 椎茸            2個
 マッシュルーム       4個
 舞茸            100g
 薄力粉           大さじ1
 牛乳            200ml
 バター           10g
 キューブコンソメ      1個
 生クリーム         100ml
 なるとの塩         一つまみ
 オリーブオイル       大さじ1
 パセリのコンカッセ     適量
 パルミジャーノレッジャーノ 適量

作り方

1

f:id:jet90:20220515110100j:image f:id:jet90:20220515110014j:image

鶏むね肉の皮を剥いで大き目の一口大にそぎ切りする。皮はいつか鶏油になります。
椎茸は軸を取って四つ割り。マッシュルームは二つ割にする。

2
f:id:jet90:20220515110108j:image f:id:jet90:20220515110024j:image

舞茸をみじん切りにする。

 

3
f:id:jet90:20220515105957j:image 

鶏むね肉と舞茸をビニール袋に入れてよく揉み込んで混ぜ合わせ、袋の口を閉じて冷蔵庫に一晩おく。

 

4
f:id:jet90:20220515110005j:image f:id:jet90:20220515105930j:image

ビニール袋に薄力粉を加えてよく混ぜ合わせる。

 

5
f:id:jet90:20220515110033j:image

更に、牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。

 

6

f:id:jet90:20220515110054j:image f:id:jet90:20220515110043j:image

袋の中身を全てフライパンにあけ、椎茸、マッシュルーム、バター、キューブコンソメを入れて弱火にかける。
舞茸酵素は、60℃前後で活性効果が高いので、弱火でゆっくり過熱する。

 

7
f:id:jet90:20220515105939j:image

生クリームを加えて一煮し、味を見てなるとの塩で調味する。

 

8

f:id:jet90:20220515105822j:image

皿に移してオリーブオイルを回しかける。パセリのコンカッセを散らし、パルミジャーノレッジャーノを削ってかければ出来上がり。

 

 

あとがき

酵素パワーでクリームソースもとろみがつかんかったわ( ゚Д゚)

 

そら豆と赤海老のリゾット♬ パラリとアルデンテに作るコツ。おじやになったら、おじゃんだね(;^ω^)

サイトマップ 

叔父や、違う違う。

簡単、シンプルレシピの割に、失敗することも多いのがリゾット。
雑炊かおじやみたいに、もったりしてしまう原因は、米のデンプン質が加水分解されて生成される「アミロペクチン」。
粘りを出さず、アルデンテに仕上げるコツは、3つだけ!

  1. 洗っていない米を使う。
    米は水を吸収するとデンプン質が出やすくなる。
    洗米時に米が割れると更に、デンプン質が出やすくなる。
  2. 炊き上げる出汁は熱々で少しずつ加える。
    米の温度が下がると、デンプン質が変質し糊化する。
    水分が多いと米が躍ってデンプン質が流出しやすい。
  3. スパチェラ等で混ぜない。
    混ぜた時に米が割れて、デンプン質が流出する。
    チャーハンみたいに煽ってやる。

 

 

ということでレシピです。

 

リゾットの基本は、アルデンテである前提

 

 

f:id:jet90:20220515172402j:image

調理時間:約30分
材料費 :300円前後

材 料 (1人分)
 
アルゼンチン⾚海⽼      2尾
 冷凍そら豆          10個
 マッシュルーム        3個
 ⽟ねぎ            1/8個
 水              500ml
 オーネのフュメドポアソン   1/2袋
 オリーブオイル        大さじ1
 バター            5g
 米              1合
 ⽩ワイン           100ml
 サフラン           ちょっと
 パルミジャーノレッジャーノ  大さじ1
 なるとの塩          少々
 白胡椒            少々
 オリーブオイル        ひと回し

作り方

1

f:id:jet90:20220515172452j:image f:id:jet90:20220515172446j:image

アルゼンチン⾚海⽼の殻を剝いて背わたを取り、2㎝⼤に切る。
冷凍そら豆は常温で解凍して⽪をむいておく。
マッシュルーム、⽟ねぎはみじん切りにしておく。

 

2
f:id:jet90:20220515172505j:image f:id:jet90:20220515172449j:image

鍋に水、赤海老の殻、オーネのフュメドポアソンを入れ中火にかけ、煮立ったらアクを取ってごく弱火で保温しておく。

 

3
f:id:jet90:20220515172515j:image f:id:jet90:20220515172533j:image

フライパンにオリーブオイル、バター、マッシュルーム、⽟ねぎを⼊れ、中⽕で炒める。
しんなりしたら米を加えて、オリーブオイルをコメ全体に馴染ませる。

 

4
f:id:jet90:20220515172509j:image f:id:jet90:20220515172624j:image

⽩ワインとサフランを⼊れる。

 

5
f:id:jet90:20220515172551j:image f:id:jet90:20220515172607j:image

アルコールが飛んだら、だしをお玉1杯を加えて煮る。

6
f:id:jet90:20220515172627j:image f:id:jet90:20220515172523j:image

米が出汁を吸って水分が無くなったら、お玉一杯の出汁を加えを繰り返して12分煮る。

 

7
f:id:jet90:20220515172542j:image f:id:jet90:20220515172603j:image

赤海老を加えて更に3分煮る。
最後の出汁を加えたら、パルミジャーノレッジャーノを削って入れ、フライパンを煽って混ぜ合わせて味を見て、なるとの塩、白胡椒で調味する。

 

8
f:id:jet90:20220515172612j:image

そら豆を加えて1分煮たら火から降ろす。

 

9
f:id:jet90:20220515172402j:image

皿に盛り付け、オリーブオイルを回しかければ出来上がり。

 

あとがき

海老の頭も食べます(*^^)v

 

キノコのキーマカレー♬ 卵黄を載せたこの盛り付け、決~まってるでしょ?

サイトマップ 

忙しいせいもあるが「植野食堂」の再現レシピからは、永らく遠ざかっている。
いつの間にか放映は、199弾に達している。一応録画はしてあるが、160弾以降はまだ見ていない。

再現レシピというからには、気持ち的には「完コピ」を目指すのだが、店側の都合(企業秘密)とか、手に入らない食材・調味料が必要だったり、そもそも私の技量が足りていない等、理由はともあれ「完コピ」出来ないレシピが多々ある。

『日本一ふつうで美味しい「植野食堂」の。。。』を記事のタイトルに使うかどうかは、自分なりの「完コピ」納得感で判断しているのだが、今回は納得感ゼロのレシピ。

 

 

ということでレシピです。

 

 

キノコが無い! 昨日、買うたはずやのに~ ( ゚Д゚)

 

 

f:id:jet90:20220513214602j:image

調理時間:約20分
材料費 :400円前後

材 料 (2人分)
 
マッシュルーム      3個
 しいたけ         2個
 市販のカレールー     1.5皿分
 オリーブオイル      大さじ1
 にんにくのみじん切り   2片分
 作り置きのミルポワ    20g
 合挽き肉         150g
 水            100ml
 温かいご飯        2合
 卵黄           2個

作り方

1

f:id:jet90:20220513215405j:image f:id:jet90:20220513214702j:image

マッシュルーム、しいたけをみじん切りにする。

 

2
f:id:jet90:20220513215308j:image f:id:jet90:20220513215318j:image

市販のカレールーを粗く刻んでおく。

 

3
f:id:jet90:20220513214751j:image f:id:jet90:20220513214709j:image

フライパンにオリーブオイル、にんにくのみじん切りを入れ、中火で炒める。
香りが立ったら自然解凍しておいた作り置きのミルポワを投入。

 

4
f:id:jet90:20220513215243j:image f:id:jet90:20220513215239j:image

合挽き肉を加えて炒める。

 

5
f:id:jet90:20220513214730j:image f:id:jet90:20220513215259j:image

合い挽き肉に粗方火が入ったら、水を加えて弱火で10分ほど煮る。

 

6
f:id:jet90:20220513214653j:image f:id:jet90:20220513214744j:image

カレールーを入れ、水気が飛ぶまで5分ほど煮て火から降ろす。

 

7
f:id:jet90:20220513214657j:image f:id:jet90:20220513215315j:image

皿に温かいご飯を盛り付、キーマカレーソースを載せる。
カレースプーンで窪みを作る。

 

8
f:id:jet90:20220513214602j:image

窪みに卵黄を載せれば出来上がり。

 

 

あとがき

植野食堂で紹介されてた「MOKUBAZA」のキーマカレーに見た目だけ寄せてみた。

二日分ですよ!

f:id:jet90:20220514091220j:image

白身2個分の目玉焼ON!

トンカツのおろし煮♬ カツは煮てないけど(^^;)  利口かつ狡猾に、大根おろしでカツ煮!

サイトマップ 

ゴールデンウィーク、皆さんはどうお過ごになったのでしょうか?
3年振りに行動制限のない今年のGWは、これまた久しぶりの大型連休。

当社も社員へは、有給休暇の取得を推進したので殆どの社員は10連休となった。GW期間中もクライアントからのニーズがあるので、期間中は委託会社へ業務委託するんだが、当然、自社工場で内製した方が利益が出る。こちらに赴任してからは、外注するのをやめた。今年はそこへ他支店が外注に出す分も回してもらったので、大忙し!

「なんでこんなに忙しいんやろ~?」って、ポロっと零したら、
「仕事、引き受けすぎですわ」と部下につっ込まれる。

仕事が多くて、時間が足りない。という感じのほうが何故か落ち着く。時間が足りないくらいの方が幸せでもある気がする。

毎年、出勤者を募るのだが希望者が多くて抽選になる。出勤してくれる社員には感謝するが、まぁ手当がいいからね~

 

 

ということでレシピです。

 

 

勝つ!勝つ!  かつ2

 

 

f:id:jet90:20220511193821j:image

調理時間:約30分
材料費 :300円前後

材 料 (1人分)
 
赤黄パプリカ     各1/8個
 南京(5㎜幅くし切り)  1枚
 ししとう       2本
 カイワレ       1/4パック
 みょうが       1本
 大根はおろし     200g
 水          100ml
 ほんだし       小さじ1
 醤油         大さじ1
 みりん        大さじ1/2
 酒          大さじ1/2
 トンカツ       1枚
 サラダ油(揚げ油)  適量

作り方

1

f:id:jet90:20220511193933j:image f:id:jet90:20220511193930j:image

細切りにして冷凍してあった赤黄パプリカ、5㎜幅に切って冷凍してあった南京、冷凍ししとうを常温で解凍しておく。
カイワレは根元で切って、みょうがは斜めに千切りにしておく。
大根はおろしておく。

 

2
f:id:jet90:20220511194013j:image f:id:jet90:20220511193946j:image

大根おろしを鍋に入れ、水、ほんだし、醤油、みりん、酒を加えて中火にかけひと煮して、半量を皿に敷いておく。

 

3
f:id:jet90:20220511194023j:image

前回、かつカレーうどんの時、余分にパン粉を付けてあったトンカツを160℃に熱したサラダ油で揚げる。

 

4

f:id:jet90:20220511193912j:image f:id:jet90:20220511193922j:image

同じ油で、ししとう、赤黄パプリカ、南京を素揚げする。

 

5
f:id:jet90:20220511193943j:image

皿に敷いた大根おろしの上に、油を切って食べやすい大きさに切ったとんかつを置き、南京、パプリカ、ししとうをあしらう。

 

6
f:id:jet90:20220511193821j:image

トンカツの上に残りの大根おろしかけて、カイワレを載せ、みょうがを天盛すれば出来上がり。

 

あとがき

七味唐辛子をふってもいい感じかな~

 

ビーフカレー? いえいえ、牛肉のビール煮込みカレー♬ だから、ビールカレー(;^ω^)

サイトマップ 

頂き物の缶ビールレシピの第3弾。
前回の炊き込みご飯は、意外という反応が多かったが、

カレーぐらいなら、「あ~ぁ、そうね~」って言う反応が多いのではないだろうか。。。

カレーに、じゃがいも入れないタイプのお方もいらっしゃるが、オーソドックスな野菜ゴロゴロカレーにしてみる。
ただ、玉ねぎはお高いんで、今回は省略。
市販のカレールーに頼りっぱなしのレシピです。

GWは明けたのにまだ忙しい。
「忙しい日にはカレーを作っとけ!」そう、理にかなったカレーのレシピにしてみたが、意外と時間がかかったわ(;^ω^)

 

 

ということでレシピです。

 

 

玉ねぎお高いからね~ 時たま、値切りますけど。。。

 

 

f:id:jet90:20220511193124j:image

調理時間:約1時間
材料費 :500円前後

材 料 (2人分)
 作り置きしてあった
ミルポワ   50g 牛脂              1袋
 辛口ビール           350ml
 牛すね肉            200g
 人参(小)           1本
 じゃがいも(大)        1個
 市販のカレーのルー       2皿分
 温かいご飯           2合
 フライドオニオン        適量
 福神漬             適量

作り方

1

f:id:jet90:20220511193234j:image

ビールの風味を活かすためにスパイスなどはあえて使わず作ります。

2
f:id:jet90:20220511193253j:image

鍋にミルポワ、牛脂、ビールを入れる。

 

3
f:id:jet90:20220511193237j:image f:id:jet90:20220511193240j:image

牛すね肉は、2㎝角に切る。
鍋に入れて強火にかける。

 

4
f:id:jet90:20220511193216j:image

煮立ったら弱火にし、蓋をして15分煮る。

 

5
f:id:jet90:20220511193243j:image f:id:jet90:20220511193227j:image

人参は皮を剥いて乱切り。じゃがいもは入れる派です。
皮を剥いて人参より一回り大きめに切り、鍋に入れて蓋をかけ弱火で30分煮る。

 

6
f:id:jet90:20220511193231j:image f:id:jet90:20220511193256j:image

火を止めてカレーのルーを入れて溶かし、完全に溶けたら中火にかけ煮立たせてとろみをつける。

 

7
f:id:jet90:20220511193306j:image

温かいご飯を皿に盛り、カレーソースをかける。フライドオニオンをふりかけて福神漬を添えれば出来上がり。

 

あとがき

玉ねぎお高いですからね~
作り置きのミルポワとフライドオニオンで。。。

前回、福神漬でお野菜摂取と言ったら叱られたんで、ハムとグリーンサラダも食べました(*^^)v

 

ポーク&大根チップス♬ つまるところ、細切り大根と豚肉の揚げ物やけど、スター下さい(;^ω^) チップスだけに。。。

サイトマップ 

何かの番組で見たレシピ。
余った大根を漬物にしようと思って、拍子切りしていた時に思い出した、大根のフライドポテト風。
子供の頃、フライドポテトは、波々に切ったクリンクルカットが普通だったが、最近はマクドのポテトのようなシューストリングタイプが多い。波々に切ってあるフライドポテトは、いかにも「冷凍食品」って言うイメージがするからなんだろうか?

とは言え、日本人にとってのフライドポテトはスティック状が定番。
英国のフライドポテトで有名なのが、「フィッシュ&チップス」だが、いわゆるポテトチップスをイメージしてしまう。
英国でポテチが欲しい場合は、「a bag of chips」ではなく、「a bag of crisps」になる。

ちなみに、フライドポテトと呼ぶのは日本だけ。
アメリカではフライドポテトじゃなくって、フレンチフライと言う。

 

 

ということでレシピです。

 

 

カルビーのバーベQあじより、骨付きカルビの焼肉が食べたい(≧◇≦)

 

 

f:id:jet90:20220509231542j:image

調理時間:約20分
材料費 :300円前後

材 料 (1人分)
 豚肩ロース肉(とんかつ用1枚)150g
 大根             150g
 ししとう           3本
 醤油             大さじ2
 みりん            大さじ1
 カレー粉           小さじ2
 五香粉            こさじ1/2
 チューブにんにく       小さじ1/2
 白胡椒            少し
 サラダ油(揚げ油)      適量
 薄力粉            大さじ2
 片栗粉            大さじ2
 レモン(くし形切り)     1/8個
 

作り方

1

f:id:jet90:20220509231510j:image f:id:jet90:20220509231359j:image

豚肩ロース肉はキッチンペーパーで水気を拭き取り、1cm幅の拍子に切る。
大根も豚肉に合わせて拍子に切る。ししとうは竹串を刺して穴をあけておく。

 

2

f:id:jet90:20220509231426j:image

醤油、みりん、カレー粉、五香粉、チューブにんにく、白胡椒を混ぜ合わせておく。

 

3

f:id:jet90:20220509231445j:image f:id:jet90:20220509231524j:image

別のボウルに大根を入れて、混ぜ合わせた調味料を大さじ1ほど加えて、全体に絡めて15分ほど放置。

 

4
f:id:jet90:20220509231531j:image f:id:jet90:20220509231416j:image

ビニール袋に薄力粉と片栗粉を入れる。
大根の水気を落としてビニール袋に入れる。

 

5

f:id:jet90:20220509231407j:image

ビニール袋をシャカシャカして全体にまんべんなく粉を塗し付ける。

 

6
f:id:jet90:20220509231437j:image f:id:jet90:20220509231351j:image

サラダ油を170℃に熱して豚肉をカリッとするまで4~5分素揚げする。
ししとうもサッと素揚げする。

 

7

f:id:jet90:20220509231502j:image f:id:jet90:20220509231456j:image

カリッと揚がった豚肉は直ぐに合わせ調味料と和える。

 

8
f:id:jet90:20220509231528j:image

大根を揚げ油に投入。こんがり色づくまで3~4分揚げてしっかり油を切る。

 

9

f:id:jet90:20220509231542j:image

大根、豚肉、ししとうを盛り付け、レモンを添えれば出来上がり。

 

あとがき

クッキーとビスケットもアメリカと英国で異なる訳だが、それはまた別の機会に。。。

冷とうしたお茄子の炊いたん♬ あんまり冷たくし過ぎると、凍るど~(cold)!

サイトマップ 

幼い頃、夏休みは近所の母の実家で過ごしていた。ばあちゃんはよく、「あんたの好きな冷とうした、お茄子の炊いたん食べるか?」と言って作ってくれた。

先日、昼間に30℃を超える真夏日になった日のレシピ。本格的な夏は、まだまだ先のGW期間中。
ちべたいおかずが食べたくなって作ってみた。

 

 

ということでレシピです。

 

 

真夏に食べた落花生、まぁ!なっつかしーい(*^^*)

 

 

f:id:jet90:20220507185113j:image

調理時間:約1時間ちょっと
材料費 :100円前後

材 料 (1人分)
 水             200ml
 煮干し           2尾
 鰹の削り節         5g
 酒             小さじ1
 砂糖            小さじ1
 醤油            小さじ1
 茄子            2本
 冷凍スナップエンドウ    2本
 サラダ油          小さじ2

作り方

1

f:id:jet90:20220507175550j:image f:id:jet90:20220507175528j:image

鍋に水と煮干しを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして1分ほど煮出す。
鰹の削り節を加えて1分ほど煮出して火から降ろす。

 

2

f:id:jet90:20220507175519j:image f:id:jet90:20220507175522j:image

煮干しを取り出しておく。
茶漉しで漉して鍋に戻し、酒、砂糖、醤油を加える。

 

3

f:id:jet90:20220507175525j:image 

茄子は縦半分に切って切り込みを入れ、更に横半分に切る。
下茹済みの冷凍してあったスナップエンドウは常温で解凍しておく。

 

4
f:id:jet90:20220507175544j:image f:id:jet90:20220507175510j:image

フライパンにサラダ油を引き、茄子の皮目を下にし、弱火で蓋をし2分ほど焼く。
ひっくり返して更に2分ほど蓋をして焼く。

 

5

f:id:jet90:20220507175531j:image f:id:jet90:20220507175514j:image

茄子を煮汁の中に漬け、10分ほど煮る。
鍋のまま水に漬けて粗熱を取り、冷蔵庫に入れて1時間ほど冷やしておく。

 

6

f:id:jet90:20220507185113j:image

茄子を器に盛り付け、煮干しとスナップエンドウをあしらえば出来上がり。

 

あとがき

煮干しも勿論、食べますよ(*^^)v